« EQテストとなめ茸と私 | メイン | スイーツ最高!ちくわ最高! »

2007年01月26日

LUSHについて思うこと・・・

昨日、Mixiの乾燥肌コミュ等にコメントをしまくったのですが。

その中で気になったのが「LUSH」のこと。

あちこちで話題になっていて、あらためて人気があるメーカーさんだなぁ・・・と思いました。


が!

乾燥肌・敏感肌・アトピーの方には、


 『LUSH、オススメできません!』


(愛用してる方、ゴメンナサイ。m(__)m)


正確に言うと「中にはオススメできない商品があるよ」ということです。

「えっ!こんなの入れていいの??」と思うような、肌にキツイ成分が入ってるから・・・。


このことは、かみせきのコスメ師匠・美里さんがずっと言ってたんだけどね。

一番チェックして欲しいのが、固形石鹸。

なんと「ラウリル硫酸ナトリウム」という界面活性剤を配合しているんですよ!(@_@;)


※解説しよう!その「ラウリルなんちゃら」というのは、値段が安くて洗浄力があるので、ちょっと昔まで主流だった洗浄成分なんだけど、あまりに洗浄力がきつくて肌トラブルが多いので、今ではどこのメーカーも使ってないという、かなり時代遅れな成分なのである。


それをなぜ、今さらLUSHが使っているかは、私には分からんとです・・・。

もし、あれが環境やお肌に優しい石鹸だと思ってる方、全然違うので注意してくださいね〜(^_^;)


※LUSH商品の全成分は、公式サイトでチェックできます。
http://www.lush.co.jp


他にも、あげたらいろいろあるんですが・・・

この間、コスメ講座の時、たまたま会場に置いてあった商品を1個見てみたんですよね。

「足しあつ」って、フットクリーム。
http://www.lushjapan.com/syohin.asp?id=756&cat2=35&ptrn=&20070126231410

アイスのカップみたいな容器に入ってて、チョコクリームみたいで美味しそうなの♪


でも・・・

そいつには、界面活性剤の「TEA」が入ってました!


 『一日の始まりと終わりに、足全体に塗り込んで♪』


って・・・。(-_-;)

これ、ホントに塗りこんでいいの?

洗い流した方が良いのでは??


※pH計ってみたら、やはり7.64もありました・・・。
ちなみにその日かみせきが作った「なんちゃって高級乳液」のpHは5.6。


他にも、クリームに炭酸水素Na(重曹)が入ってたり。

(これも塗りきり・・・一瞬入浴剤かと思ったよ・・・)


とにかく、無茶な商品がいくつもあるのです。

けっこう価格も高いし、保存も危うそうだし・・・。


正直、スキンケア用品にあまり興味が無かったかみせきとしては、驚くことばっかり。(^_^;)

(基本的にかみせきは、お風呂と石鹸しか興味無い人間です)

ここ最近、コスメ講座で勉強しつつ、一生懸命チェックしてみるようになったんだけどさ。

世の中には、たくさんの化粧品があって、中には変な商品もあるんだなぁ・・・と。


LUSHなんかは、ネーミングとか可愛いし、色も香りもキツイけど使ってて楽しいし、面白い商品だとは思うんですよ。

売り方も上手いんだと思う。


でも、乾燥肌とか肌トラブルの人は、安易に使っちゃいけないメーカーだなって思った。

そしたら、掲示板みたいなとこで、不特定多数の人に「イイヨ」って紹介されてるのを見て、ちょっと危機感感じました。


自分で使って、肌に合うなって思うくらいならいいんだけどさ。

あくまでそこは、肌トラブルで悩む人の、情報交換の場だからね・・・。


(今回、ちょっと苦言を呈してみたものの、どれくらい影響あるかは不明・・・)


皆さまも、もしLUSHの商品使うんだったら、何が入ってるかしっかり見てから使ってくださいね☆


※ま、LUSH以外にも、おかしな化粧品はたくさんあるらしいので、成分を見るクセはつけた方が良いと思います。(^^ゞ

投稿者 tururiko : 2007年01月26日 23:48

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tururi.yukiakari.org/0ohada0718-link.cgi/255

コメント

かみせきさん、mixiに入ってるんですね。
書き込みとかする気はないんですけど、どんなコミュがあるのかに興味があります。
是非招待してくださぇ〜(ゴマすり・笑

投稿者 suzu : 2007年01月28日 09:30

>suzuちゃん

ゴマすってもらわなくても、ご招待するよー♪
軟水コミュにもぜひ入ってね☆(*^_^*)

投稿者 かみせきくみこ@軟水 : 2007年01月28日 15:20

初めまして。検索でお邪魔しました。
私もLUSHの成分がずっと気になっていました。売り方も半ば強引で、ここはアパレル?と思うこともしばしば。
店員の強引な「身体に優しい成分しか使ってません☆」という売り文句に頷けません。成分相談したら「いや、でもうちは大丈夫だし」の一点張り・・・。いいのか、それで。
アレルギー持ちなので、使えるものが限られてしまいますが、そのなかで楽しめたらなと思います♪

投稿者 yuzuo : 2007年07月17日 18:59

>yuzuoさん

初めまして☆
遠いところ、わざわざお越しいただいて、ありがとうございます(*^_^*)

LUSHについては、本当に売り方が上手いですよね。
やっぱり商売って「売り方」+「品質」のバランスだと思うんですよ。

売り方だけ上手い、オシャレな服なんだけど、1回洗濯したらほころびたとかさ・・・
後でお客さんをガッカリさせるようなことしない、っていうのが、立派な企業のやりかたではないかと。

まあ、そういう会社っていずれホコロビが出ますよ。
あと消費者も「選択する目」を養わないで、上手い売り方に乗っかってばかりだと、肌荒れとかで痛いしっぺ返しがくるし。

いろいろ考えちゃいますね〜。(^_^;)
いずれ自分も化粧品作る側にまわると思うと、特に・・・

投稿者 かみせきくみこ@軟水 : 2007年07月22日 01:23

コメントしてください




保存しますか?



(C)Copyright 2005 tururiko All rights reserved.


[an error occurred while processing this directive][an error occurred while processing this directive]