« 心の引き出しを大掃除☆ | メイン | が俳句を詠んでみようと思うの(BlogPet) »

2007年06月17日

ホームページ大掃除のコツを教わる

burudeigara.jpg


まだまだ中だる・・・中休みは続く。(-_-;)

今日は、カラー系のお友達Tちゃんが主催するオフ会へ行ってきました。
今回は単なる交流じゃなくて、お茶しながらお勉強。

はっきり言って、やる気ゼロで参加しました。
Tちゃんと久々に会ってしゃべって、気分転換できりゃいいや〜・・・くらいで。

そしたら、お勉強のテーマにすんごいハマってしまった。
かなりのパソコンおたく(失礼!)K先生による、お仕事へのホームページ活用術。

夢中になって聞きながら、


 『ホームページの大掃除が必要だ!』


と思って、かなりモチベーション上がりました。
(いまさら掃除力ブーム・・・)


ホームページって、なんか「部屋の押入れ」に似てるでしょ。
モノの場所が分かりやすくて、取り出しやすくて、みんなに使ってもらってナンボ。

扉開いたら、ゴチャゴチャしてる押入れって、そのままパタンと閉じたくなる・・・

今の我が家は、まさにそんな感じ!

※論より証拠
→「ソフトウォータークラブ


ずーっと前から言われて、わかってたんだけどさ。

・更新頻度が少ない。
・コンテンツも少ない。
・開いたらすぐ、マニアックな「全国水質データ」がドーン!
・リンク集は放置状態。

こりゃ、よほどマニアな人しか見ないですよ・・・


とりあえず、リンク集だけはなんとかしたいと思ってさ。
スゴイ量になっちゃうから、アメブロで専用に作ってみたんだけど・・・
それも5月に始めて、未完成で放置。

※論より証拠
→「軟水サイト・リンク集


ブログ(mixi)も、グルメと雑記が増えちゃって「タイトルに偽りアリ」状態だし・・・

もう、これは徹底大掃除だっ!!

見やすくて、アクセス数も増えるような充実したサイト作りを!!


・・・決算終わったら。(-_-;)


【本日のびっくりどっきりグルメ☆】

六本木ヒルズに行ってきました。
純情派のかみせきは、そんなトレンデースポットめったに行かないもんで、うろうろ迷ったあげく1人遅刻・・・

最初は「オリエンタル プリンセス」でお茶。
http://r.gnavi.co.jp/a384147/

その後「エスパスブルディガラ」でスープ&パンセット。(写真)
http://www.burdigala.jp/espace.htm
(今日のスープはガスパチョ♪)

ご馳走様でした・・・m(__)m


-------【そろそろ告知】----------------
6月23日(土)発売の女性向け健康情報誌
「FYTTE(フィッテ)」8月号・お水特集内で、
軟水の専門家としてコメントが掲載されます♪

詳しくは「ソフトウォータークラブ」にて。
----------------------------------------

投稿者 tururiko : 2007年06月17日 21:14

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tururi.yukiakari.org/0ohada0718-link.cgi/360

コメント

コメントしてください




保存しますか?



(C)Copyright 2005 tururiko All rights reserved.


[an error occurred while processing this directive][an error occurred while processing this directive]